オレ様の世界 シーズン2

常識的な非常識 /マイノリティなマジョリティ / 本音のキレイごと / ラブ・アンド・ディトラクション / ようこそ、オレ様の世界へ

 

「飲み会来いよ」と言われたら「ムリです!」と言い切るのが正しい断り方なのかもしれない

最近、会社に中途で入社した40代男性がいる。

 

優秀な人なのだが、なんというか強烈な人で、「歓迎会をするから〇日の都合は?」と聞かれたら、理由も何も言わず「飲み会はムリです!」と言い切っていた。

 

たぶん、飲み会が嫌いなんだろうね。

同じく、会社の飲み会が嫌いなオレからすると、見ていて胸がスカッとした。笑

 

そのとき、ふと思った。

飲み会の断り方は、あれが正しいのかもしれない…と。

 

 

 

「会社の飲み会はやりたい人だけでやれ」と言った

オレは会社の飲み会が嫌いなので、もう2~3年は一度も飲み会に参加していない。

最近は誘われもしなくなった。

 

実は行かなくなるきっかけとなった、ある事件がある。

 

飲み会に誘われた日、オレは予定があった。

なので断った。

 

だがあれこれしつこい。

非常にしつこい。

 

だんだん本気で腹が立って、つい本音が出てしまった。

 

「オレの態度を見てれば、飲み会が好きじゃないことぐらいわかるだろう?

 会社の飲み会が社員の交流を深めるためにやるのなら、好きじゃない人を誘うのは逆効果だろう!

 オレ以外にも、本当は行きたくないのに断れなくてイヤイヤ行っている人はいる!

 やりたい人だけでやればいいじゃないか!」

 

キレ気味に言ってしまったものの、内容は正論だと思っている。

 

ほとんどの人は気おされてだまってしまったが、一人二人は「みんな来なければ意味がない!」「そんなんだからお前はダメなんだ!」と意味がわからないことを言っていた。

 

そう、その意味不明さこそ、飲み会をやりたい人の本音なのだろう。

 

会社の飲み会をしたい人に目的はない

会社の飲み会をしたい人に、大した目的はない。

普段話さない社員同士が話す場を作ろう、社員間の交流を促進させよう、業績の向上に役立てよう、なんて考えはない。

 

ただただ、飲み会したいのだ。

酒が好きなのかもしれないし、飲み会が好きなのかもしれないし、会社は定期的に飲み会するべきだと思っているのかもしれないが、まぁそういうことはあまり考えていないだろう。

 

明確な目的はない。

だた感情的に、できるだけ多くの人を集めて飲み会がしたいのだ。

 

目的がないから、目的の話を持ち出したオレに、大した反論ができなかった。

 

とにかく飲み会がしたい。

ただそれだけなのだ。

 

感情には感情で返すしかない

そう考えると、飲み会を断るときに、行けない理由を説明しても仕方ない。

感情に理屈で対抗しても、屁理屈をつけられるだけだからだ。

 

「予定がある」と言えば、「あとにすればいいじゃん」などと言われてしまうだろう。

 

ギャンブルしたい人が、あれこれ理屈をこじつけてギャンブルするように、感情的にやりたいと思っている人間に、理屈は通用しないのだ。

そもそも向こうには理屈なんてないんだしね。

 

ではどうするか?

冒頭の彼のように、「ムリです!」と言い切るのが正しいのかもしれない。

 

感情には感情で抵抗するのが、上手くいく可能性は高い。

強く「ムリです!」と言われれば、何も言えなくなる。

 

向こうに理屈がないなら、こちらも理屈などなくして、ただただ「ムリです!」と言い切る。

それしかない。

 

ということで、しつこく行きたくない飲み会に誘われたら、理由も言わずに「ムリです!」」と言い切ってみよう。

 

ただし、その後、人間関係が悪化する可能性があるので、そこだけ注意してくれ。笑